2014年4月26日土曜日

さすらいの庭師にまた助けられた

ドラム缶焼却炉の威力を楽しみながら小さなクヌギの腐食した山を制覇した。
しかしこれに満足してはいられない。物置の横には数倍もある雑木の山があり、その下には大きな木の株が埋まっているのだから。
制覇した山にはバケツ4杯もの幼虫たちが住んでいたのだから、ここにはいったいどれくらいの住人がいるのだろうと恐ろしくなる。
雑木は私の怪しげな腰つきでも容易に運び出せる。湿っているので広いところに放り投げて乾かすことにする。
不思議なことに、カブトムシの幼虫たちはほとんどいない。どうしてそうなのかはまるで解らない。
問題は下に埋まっているクヌギの株だ。
悪戦苦闘して5本の株は掘り出したが、大物数本はどうしても動かない。だめだ、コーヒーにでもしよう。あきらめ気分を漂わせながら、少しふてくされながら、一人寂しくコーヒーを飲み外に出るとなんとさすらいの庭師の車が来ているではないか。
さりげなく「お、どうした!今日は休みか?」と近づく。
「ええ、相棒が沖縄に行ったのでしばらく休みです。今日は祖母山に登ってきました。」と言う。結構、結構、大変結構。
「じゃあ、晩飯うちで食う?」これは、彼を見かけたときのいつものせりふ。
「はい、いただきます」これもいつもの答え。
「木の株を掘り起こしているんだけど、動かないのがあってね・・・」と、これもさりげなく。
すぐ食いついてくるのが彼のいいところ。「やりましょうか!」とすばやく地下足袋をはく。
何のことはない、彼らにかかれば朝飯前ならぬ晩飯前だ。あっさり片付けて、「ついでに割っときましょう」と大きな斧を持ってきて割り始めた。
さすがに割れない株があったらしく、「これは異常に硬いですね。」と言うので「少し乾いてからチェンソーで切るよ」となぐさめて、「晩飯は6時ね!ありがとう」と感謝。
本当にタイミングよく現れる庭師である。

0 件のコメント:

コメントを投稿